園だより 園長からのメッセージ

毎月、発行している園だより 園長からのメッセージ

2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年 12月 喜び

喜び 園長 佐 竹 和 平 子どもたち、保護者の皆様とともに今年もクリスマスを迎えることが出来る喜びに感謝します。幼稚園のクリスマスでは全園児でイエス様のお生まれになった時のことを劇にしたページェント「最初のクリスマス」を演じます。 ページェント…

2016年 11月 共感

共感 園長 佐 竹 和 平 4月の「安心」から始まり、「気づき(5月)」「関心(6月)」「探求(7月)」「力を合わせて(8月)」「躍動(9月)」「試行錯誤(10月)」と与えられてきたカリキュラムのテーマ。11月のそれは「共感」となっています。幼稚園生活が…

2016年 10月  試行錯誤

園長 佐 竹 和 平 まもなく運動会です。幼稚園の行事としては運動会、クリスマス、卒業式と子どもの成長を見ることができる大きな行事の一つです。子どもたちは運動会に向けての取り組みを楽しみながら行っています。教師は子どもたちが楽しんでその取り組み…

2016年 9月 躍動

自分自身の力を信じる、自信というものはどのように芽生えるのかというと、人を信じることから始まるそうです。人とは子どもにとっては親、多くは母親ということになります。いつも私が困ったら助けてくれるお母さん。いつも私を見守ってくれているお母さん…

2016年 8月 力を合わせて

8月の園だよりはさながらお泊り保育特集号となっています。お泊り保育での年長の子どもたちの様子を年長の保護者のみならず年少、年中の保護者にも知っていただきたいとの思いもあります。恒例となっていますYMCAプログラムのふじさんぽは今年で7回目となり…

2016年 7月 探求

文部科学省では幼稚園教育要領の改善を図るための検討会議を開いています。今の時代、社会の中で子どもたちの成長を導く教育環境を少しでも良くしようとの試みです。その議論の中で幼児期に備えられるかどうかで大人になってからの生活に大きな差を生む大切…

2016年 6月 関心

お弁当の時間に年少のひよこ組のお部屋に入っていくと、子どもたちが大きな声で「見て見て〜」とそのお弁当を見せてくれます。お弁当箱を持って見せてくれる子、おかずを箸で持って見せてくれる子。みんな目をキラキラとさせています。お母さんが作ってくれ…

2016年 5月 気づき

ドレーパー記念幼稚園はキリスト教主義に基づく幼稚園です。お子さんの大切な幼児期を過ごす場所である幼稚園、果たしてキリスト教主義の幼稚園における保育とはどのようなものなのか。加盟するキリスト教保育連盟の資料から下記に記しておきます。 キリスト…

2016年 4月 安心

「保育園落ちた日本死ね」のブログへの書き込みが、日本を大きく揺るがしました。保育に携わる私、特に保育園という言葉にゆかりのある私としてはこの文章には大いに衝撃を受けました。保育、子育てのことから、少子高齢化、人口減少、男女共同参画社会など…

2016年 3月 おおきくなった

いよいよ今年度最後の園だよりとなりました。保護者の皆様におかれましてはどのような一年でありましたでしょうか。一つひとつの出来事を振り返ればそれらが子どもや親の成長における大切な事柄であることを知らされます。今月のカリキュラムのテーマは“おお…

2016年 2月 いっしょに

1月に続き今月のカリキュラムのテーマも「いっしょに」となっています。子どもたちはお友だちといっしょに幼稚園で何をしているのでしょうか。園庭では氷おに、泥団子づくり、クッキー屋さん、コックさん、鉄棒、なわとび、かけっこ、ブランコなどいっしょに…

2016年 1月 いっしょに

いっしょに 園長 佐 竹 和 平 いよいよ3学期が始まりました。子どもたちも元気に登園して来て、冬休み中は静かだった園に活気が戻ってきました。始業式では子どもたちにお正月に何をしたかを聞いてみたら、みんな元気に「お年玉もらった!」「お餅食べた!「…