園だより 園長からのメッセージ

毎月、発行している園だより 園長からのメッセージ

2024年 2月

忘れないで                    園長 佐 竹 和 平 

 讃美歌(さんびか)はキリスト教の礼拝の中で歌われるもので、神様を讃美する歌、神様をほめたたえる歌です。幼稚園でも讃美歌は毎日、子どもたちによって歌われています。何度も歌う讃美歌は幼稚園を卒業した後も忘れずにいて、あの歌、好きだったなあと思い出す卒業生もいます。

「わ〜すれな〜いで〜いつもイエスさまは〜きみのことを〜みつめている〜♪」  2月のさんびかは「忘れないで」です。年長のほし組はこの時期、卒業の言葉も多く聞くこととなり、幼稚園を卒業し、小学校に行くことへの喜びと不安をもって生活しています。年少、年中はそれぞれ進級に向けて、憧れの一つ上のあの色のバッチ、あの色の帽子に期待をふくらましている子もいます。そのような時に、忘れないで欲しいことがあるので、2月にこの讃美歌を歌っています。

 忘れないで欲しいことは、みんなが神様、イエス様に愛され、守られている大切な存在だと言うこと。そして、みんな、一人ひとりが大切な存在で、自分も大切な存在だから、そばにいるお友達も大切な存在、だから互いに愛し合いましょう、仲良くしましょうということ。困っている人がいたら助けてあげましょうということ。幼稚園に在園している皆さんはこのことを礼拝の中で聞き、友だちとの関係の中で体験し、行ってきていたのだから、忘れないでいて欲しいのです。

 いつも忘れずに生活することはできないかもしれません。辛いとき、嫌なことがあったときに、幼稚園での生活、礼拝をしたこと、讃美歌を歌ったこと、友だちとすごした時間を思い出して欲しいのです。それは希望になるでしょう。うれしいときにも思い出して欲しいのです。それは感謝になるでしょう。大切なことを、幼稚園で経験したことを、忘れずに日々を、人生を歩んで欲しいと願っています。

 2月のカリキュラムのテーマは「わかちあう」となっています。集団での生活は「~~しあう」ことが日常です。笑いあって、泣きあって、喜びあって、協力しあって、教えあって、分けあって、時には争いあいもありました。愛しあって、歌いあって、祈りあってもいます。それらは「育ちあう」ということに集約されるかもしれません。わかちあって、育ちあってきた子どたちのこの成長をうれしく思います。

 ドレーパー記念幼稚園で育ちあったこの経験をお子さんのみならず、保護者の皆様もどうか忘れないでいてほしいと願っています。

 

www.youtube.com